オールスターの対エルドラどうしよう…

ブログの更新が全然長続きしないのくです。

最近は結構オールスターのモチベーションが高くいろんなデッキを触っていたので使ってみていたのでその辺のまとめと対策どうしようかなみたいな話をまとめてみようと思います。

 

大会で優勝しているデッキを真似していたのですが、

その中で対策せずにマッチングしたらやばすぎる!と感じたのがこいつです。

 

エルドラ×マークV ULTRA

 

 

  •  エルドラってどんなデッキ?

レイラキー+トオンのライフバーストのコンボで次のターンよっぽどのことがなければ負けないって言い続けられるデッキです。

レイラ=クレジット 音階の右律 トオン

 

これに加えてアンブレイカブルセレクターにて<水獣>がアタックした際にデッキからライフバーストを発動できるルリグ能力とチアシグニを手に入れ安定した攻撃能力を持つ強力なデッキになりました。

トオンをライフに置く一番簡単な方法としてデメニギスが場とトラッシュいる状態でヒナニギスを出すという方法があるのですが

幻水 ヒナニギス

 

ヒナニギスはZrの効果でトラッシュからデッキに戻し、デッキからハンマーヘッドやグピピの効果で結構簡単に手札に持ってこれてしまいます。

羅原姫 Zr幻水姫 グピピ幻水姫 ハンマーヘッド

これを毎ターン繰り返すことでライフクロス1枚で1ターンを耐えることができるといった状況を作り出すことができます。

さらにライフが0になったとしてもエルドラのエクシード能力やハンマーチャンスである程度なら回復できてしまいます。

 

そんなめちゃくちゃな硬さに加えて<水獣>がアタックするだけでデッキから強力なライフバーストを使用されてしまうため。毎ターンしっかりとチアシグニを含めた4体のシグニのアタックを止めなければいけません。

 

  • 実際回してみて

自他ともに認める青と黒使うの下手くそボーイですが

何の対策も入ってない相手にトオンを埋め続けるのはかなり簡単でした

さらに上述のヒナニギスを回収する動きでエナを使い過ぎなのでは?と思っていましたが5レベルまでのグロウコスト合計5+アーツの3エナ(ジャイアントキリング、ハンマーチャンス)のみしか使わないうえにデッキから発動させたライフバーストがエナに行ったり、ライフを回復するのでその分エナが増えたりと意外と余裕がありました。

↓テンプレのアーツ構成

f:id:noku3:20200228223448p:plainクリティカル・ショットハンマー・チャンスジャイアント・キリング

 

(ビカムユーが採用されないことが多いのでそのあたりも倒すために使えないかな…)

 

レシピを見れば一目瞭然ではありますが序盤の打点が想像以上になくチアガール含めたシグニなアタックを全部ライフで受けられるなんてこともしょっちゅうあります。

 

シグニのアタックそのものを止めるアーツがジャイアントキリングしか入らないためアタック時効果は結構ポンポン許してしまいます。 

 

いろんな動きを詰め込んだりZrを使うためにヒナニギス以外のコンボパーツは各2枚程度しか入れることができなかったためセレクトハッピー5などの除外カードを警戒するのにかなり気を使います。

 

  • 対策

トオンがひたすら強いデッキなので対策方法は単純に2通り

①トオンがある状態で相手を倒す手段を用意する

②トオンをライフに埋められない状態を作る

 

①トオンがある状態で相手を倒す手段を用意する

これは超簡単ですができるルリグは限られてきます。

・「ライフバーストが発動しない」などの効果を持つカードが使える(ドーナ、ママ、カーニバルなど)

・相手ターンにライフクロスをクラッシュする手段を用意できるルリグ(赤ルリグなど)

ただこれができるデッキはごく一部なのでそれ以外のルリグは②で対策するしかありません

 

②トオンをライフに埋められない状態を作る

ほぼどのルリグにもできて一番可能性のある対応方法はこれじゃないかなと思っています。

f:id:noku3:20190518224119j:plain

「トオンを2枚除外!これで俺の勝ちだ!」

なんて言えたらとても簡単なのですがヒナニギスの出現時能力のコストは青無であるため無色エナとして支払ったトオンをそのままデッキトップに…なんてことができてしまうため、トラッシュにトオンがあるなんて状況自体がめったにありません

クリティカルショットのために1枚は手札に持っておくので「ライフに1枚と手札に1枚」といった状態をキープすることができてしまいます。

 

ただデッキ、トラッシュ、手札とカードを循環させて守り続けるデッキのためトラッシュを除外する効果で動けなくすることは可能です。

エルドラは現時点ではかなりテンプレートの固まったデッキなので何が何枚入ってるかを想定して的確にコンボパーツを除外していけば理屈の上では機能不全にすることが可能なはずです。

 

除外することで有効なカード

 

音階の右律 トオン 想定される採用枚数:2枚

当たり前ではあるが前述のとおりすべて除外すればトオンを使うことができなくなるが除外することそのものが難しい

 

羅原姫 Zr  想定される採用枚数:2枚

トラッシュにある状態で意味のあるカードのため比較的除外するチャンスがあるカード

トラッシュ→デッキとカードを移動させれるほぼ唯一のカードであるためすべて除外されるとかなり困る

ただしデッキ回収をすることを目的として自分ターン中に使われると除外することができない

 

幻深水姫 デメニギス 想定される採用枚数:3枚~4枚

ヒナニギスの効果を使うために一度はトラッシュに置かれてしまう姉

除外されるとヒナニギスが使えなくなってしまう

上記2枚と比べると採用枚数が多くすべて除外するのに手間がかかる

 

  • 創世でどうしよう…

追加ターンを得た場合トオンを1枚埋めてクリティカルショットをされて止められてしまいます。

そのため勝利条件は

・トオンが1枚以上エナかトラッシュか除外領域にあること

・エルドラのライフクロスがトオン1枚のみであること

あるいは

・相手がクリティカルショットを使用済みであること

・相手のライフが実質的に3枚以下であること(トオン+2枚 またはトオン+ライフを回復するバースト1枚)

 

この状態でアークゲインを含む天使3面かつZrを使用できない状態にすれば勝利になります。

 

当然この状態はただ攻撃し続けてるだけじゃいつになっても作れないため前述の除外によって無理やる作り出すしかありません。

あるいはタマだけのチート技「イノセンス」を使うとその間だけレイラキーも無効にすることができるためそのすきにフォーカラーマイアズマなどの相手のデッキを破棄できるアーツなどで無理やり作り出す選択肢も考えられます。

どう考えてもフォーカラーを打つだけのエナが安定して出てこないとか言ってはいけない

f:id:noku3:20190524225921j:plain

 

ちょうどいいコストで防御、回収、除外と使い分けられる4発目以降のセレハピことメンダコギロチンも手に入れた創世はまだまだ頑張れる余地がありそうです。

メンダコギロチン

質問や間違いやわかりにくい表現は何かしらの方法で教えてもらえれば回答修正します。

 

メンダコギロチンのギロチンはポケモンのハサミギロチンってことは理解したので次回までにメンダコについて調べておきます。 

 

カード画像はウィクロス公式サイト(https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/)からの引用となります